関節リウマチについて
運動器不安定症|ロコモティブシンドローム|関節リウマチ|痛風|骨粗鬆症|ガングリオン|変形性関節症|軟部腫瘍|骨折|小児の骨折|捻挫|しびれ|術後感染症
関節リウマチの原因
関節リウマチの原因は、免疫システムの異常によって発症することが分かっています。
免疫とは、病原体などが体内に侵入した際に、それらを攻撃する抗体を作って病原菌などを体外へ排除するシステムで、人間の身体に備わっている自己防衛機能のことです。そのため、この免疫システムに異常が発生すると様々な病気を引き起こす原因となります。
免疫システムの異常によって引き起こされる病気としては、花粉症や食物アレルギーなどがよく知られています。これらの病気も、自己免疫疾患と呼ばれるもので、本来なら免疫反応を起こさないはずの自分の体の中にある成分を、外部から侵入した異物だと判断して抗体を作ってしまうことによって発症するものです。
関節リウマチはこれらの病気と同じ自己免疫疾患のひとつなのです。
現在、関節リウマチの患者の約70%がリウマチ因子と呼ばれる自己抗体をもっていることが分かっているのですが、このリウマチ因子が関節リウマチの原因だとは断定できていません。このリウマチ因子を持っていても健康な人や、逆にリウマチ因子を持っていなくても関節リウマチに罹っている患者もいることが分かっている症例があるからです。
関節リウマチの症状
関節リウマチの自覚症状には、特徴的なものがいくつかあります。
まず手の指の場合、指先から2番目の関節と3番目の関節から腫れてきます。そのため手を握ったり開いたりする動作に支障がでて、発症後はよく物を落としたりします。また、女性の場合は指輪が抜けなくなったりします。
足の場合は、左右の足の裏と指の付け根の関節などに多く症状がでます。朝、起きて立ち上がった時に、足の裏に凹凸のある地面を踏んだような違和感を感じたり、足指の付け根の関節がひどく腫れるなどの症状がでます。また、正座などの姿勢が難しく、長時間座っていると、すぐに立てない場合もあります。
関節に痛みや腫れなどの症状がでる前に、食欲不振、微熱、倦怠感や、顔色が悪い、体重が減ったなどの自覚症状があることもあります。
関節リウマチの治療方法
関節リウマチの治療には、症状に応じて、薬物療法、手術療法、リハビリテーションなどがあります。
薬物療法は、関節の破壊が進むのを抑制して、関節の腫れや痛みを抑えることが目的です。
手術療法には、関節の滑膜を取り除く滑膜切除術と、破壊された関節を人工関節に置き換える機能再建術などがあります。
リハビリテーションには、関節の稼動範囲を広げ、血行を良くして痛みや筋肉のこわばりをとる運動療法と、患部を温めて痛みやこわばりをとりのぞく温熱療法があります。
全身の症状
その他部位の症状